ホワイトニング コンシェルジュ-ホワイトニング比較表

TOP > ホワイトニングの疑問・質問にお答えします  

ホワイトニングの疑問・質問にお答えします。

いろいろな種類のホワイトニングがありますが、
どうやって選んだらいいのでしょう?

ホワイトニングの種類はさまざまですが、それぞれ使用する機械とホワイトニング剤の濃度、添加される触媒によって効果が変わってきます。どれくらいの期間で、どれくらい白くしたいかによってホワイトニングを選ぶとよいでしょう。通常、効果が高いものほど1回の料金は高くなってしまいますが、ある程度白くされたい場合には、結局1回で白くするシステムのほうが安い場合もあります。

日本ではまだホワイトニングの歴史が浅く、経験者も10%程度です。現在ホワイトニングは世界中で行われていますので、グローバルスタンダード、特にアメリカで評価が高いものを選んだほうが間違いありません。アメリカの有名なホワイトニングシステムは、アジア人を含めた各人種のリサーチを行っていて、その安全性を確認していますので、基本的に日本人に合わないホワイトニングというのはありません。

ホームホワイトニングには、現在10%~38%の濃度のものが発売されています。濃度が高いもののほうが、効果は高いのですが、しみる可能性も高くなります。初めての方は、10%から始められるといいでしょう。慣れてきたら濃度を高くしていきますが、歯がしみている場合は、低濃度のものを使用するか、しみ止めを併用してください。

日本では10%のみが認可されており、使用上の注意には日中使用となっています。しかし16%以下はアメリカでは就寝時使用として発売されており、特に濃度の低い10%は就寝時に4時間以上使用したほうが、白くなりやすいようです。

Page top